top of page
Untitled

◎ババジのクリヤーヨーガを通して人々の健康・世界平和を目指すNPO法人です。


◎一般の方も宿泊・瞑想体験・アーシング体験・シンギングボウルセラピーを受けることが出来ます。

◎Amazonベストセラーを2度獲得した名著『或るヨギの自叙伝』で有名となった、クリヤーヨーガを伝えるヨーガ教室・学習会も開催しております。

◎毎月のヨーガ教室・イニシエーション・ブログのご案内はこちらをご参照ください。

Untitled

森に囲まれた、ひっそりと佇む当施設で、心身ともにリフレッシュして頂けましたら幸いです。大通りや駅も近いため、アクセスも安心です。

 

近隣の駅やイベント会場への送迎も承りますので、ご相談下さいませ。

 

宿泊人数に合わせて、1人〜4人部屋をご用意させて頂きます。

 

​平日宿泊の受付も再開致しました!

 

◯料金体系(消費税込み)◯

 

1人部屋¥6,600/1人1泊

 

2人〜4人部屋¥5,350 /1人1泊(12歳以下は無料)

お支払いは現金のみとなります。

お部屋はユニットバス付きです。

ハンドタオル・バスタオル・ボディーソープ・シャンプー・ドライヤー・歯磨き粉と歯ブラシ・コップのご用意がございます。

 

ティーセット・電気ケトル・電子レンジ・冷蔵庫・マッサージガンは施設の共有スペースでご利用になれます。

 

お部屋の水道から出るお水は美味しく、そのままお飲み頂けます。

チェックインは17時

チェックアウトは9時30分となります。

 

また、下記のサービスも事前予約にて承っております。

IMG_4330.jpeg

​①一般のお客様へのご案内

近隣の飲食店をご紹介させて頂きます。送迎は片道500円にて承っております。

​②イニシエーション参加者様へのご案内

ヴィーガン料理(肉・魚・卵・乳製品を除いたメニュー)をご用意させて頂きます。

朝食:¥700 夕食:¥1,300    昼食:提供無し​となります。

世間の雑踏を離れ、神秘的な瞑想ルームで心を鎮めてみませんか?瞑想ルームは時間制でご利用頂けます。簡単な瞑想指導も致します。料金は無料です。

Untitled
Untitled

就寝の際に、アーシンググッズで体に溜まった電磁波をデトックスしてみませんか?アーシングは、モデルのロー◯さん、俳優の斎◯工さんも実践されており、電磁波の強まる昨今、注目を集めている健康法です。体験された方々からは、不眠症・痛み・痺れが改善したなどの声が寄せられています。リラックス効果が高く、ヨーガとの相性も抜群です。アーシングの有資格者がサポートさせて頂きます。料金は500円です。


シンギングボウルセラピーは心と体に深いリラクゼーションをもたらします。ヨーガと同じく、内なる平和を取り戻すための素晴らしい方法です。シンギングボウルの美しい音色と振動は、ストレスや不安を解消し、集中力と感情のバランスを整える効果があります。料金は10分300円です。

Untitled
Untitled

インドで伝説とされる大聖者、マハー・アヴァター・ババジが、私達の愛と平安を取り戻すために残して下さった、ヨーガの技法を学ぶことが出来ます。ヨーガ教室や技法の伝授、勉強会を開催しております。

Untitled

クリヤーヨーガ教室

インドに古来から伝わる悟りの技法。基礎的なポーズや呼吸法・瞑想法を、初心者でも分かりやすくご指導致します。
深いリラックスが得られる事で、自分自身を観察し、肉体的・精神的な苦しみを手放す術を学ぶことが出来ます。料金は90分1,000円となります。

Untitled

イニシエーション【技法の伝授】

サマーディに至る上級の技法をお求めの方に、秘伝のアーサナ・呼吸法・瞑想法・マントラ伝授を致します。

Untitled

スタンダード(基礎)ヨーガ教室


毎週火曜日、10:30~11:45に開催。


ポーズのみを実施する、初心者や中高年者向けのコースです。ストレッチで肩や股関節の柔軟性と筋力をつけていきます。


料金は1回1,500円です。

Reading

サットサンガ(真理探求者の集い)

各サットサンガは、イニシエーション受講後、関係者からババジのクリヤーヨーガLINEグループの招待を受けることで参加出来ます。


◎ヴァースデーヴァ先生のサットサンガ


日時:毎月第2土曜日 14時〜16時

参加方法:LINEビデオ通話または静修センターにて現地参加

参加条件:現在はグレイスコース(通信講座。ババジや他の聖者の教えを、サッチダナンダ先生が実践的に解説したもの)の読み合わせをしており、こちらからグレイスコースの受講が必要です。https://www.babajiskriyayoga.net/japanese/course.htm



◎ナーガラージ先生のサットサンガ


日時:毎月最終日曜日 12時〜15時

参加方法:LINEビデオ通話

参加条件:誰でも参加可能。現在はタミルシッダの詩の瞑想と解説をし、シッダ(成就者)達が瞑想で体験した境地を学んでいます。

お客様の声

ご参加頂いたお客様の喜びの声を掲載させて頂いております。※写真はイメージです

Girl Enjoying her Drink

私はヨガを習いながら2泊3日しました。初めてクリヤヨガを習いました。毎日続けたらきっと身体が変わると思いました。教えていただいて本当によかったです。


朝ごはん、夕ご飯はまごころこめられたヴィーガン料理です。食材は野菜だけなのに、バラエティに富んだお食事でした。滞在中、身体が食べ物で浄化されていくような気がしました。八ヶ岳の雄大な自然と居心地の良いスペースにおいしいお料理。バス・トイレが別なのも良いですね。


私は砂糖依存気味で、夜寝る前のアイスクリームがやめられなかったですが、帰宅後、野菜料理の美味しさが忘れられず、自分なりに野菜料理を作って食べています。不思議と甘いものに魅力を感じなくなりました。


静修センターではこのスペースに書ききれないほど、貴重な体験をすることができましたよ!身も心も思いっきりいやされました。

Workout Group

こちらのお宿を今回は家族旅行に利用させて頂きました。

パワースポットである八ヶ岳の中心部に位置しており、観光拠点に最適ですし、リーズナブルな料金で利用しやすいです。

もちろんヨガや瞑想などに興味のある方にはヨガ教室や、さらに本格的に学びたい方にはクリヤーヨーガセミナーが開催されており、ヨガ体験のできるお宿として魅力的だと思います。

またアーシングを体験させて頂きましたが、身体が軽くなったのを実感できたので、アーシングをすることに俄然興味がわいてきました。

コロナが落ち着いたら、ヨガリトリートへの利用も検討したいと思います。

Smiling Girl

美しい自然の中に佇む民泊。空気も水道水もおいしいです。料理は体に良さそうな野菜中心のヴィーガン向け。アーシング設備があり、寝ながら体調を整えることができます。支配人夫婦の人柄が良く、対応も丁寧でした。


6A3DCAD3-B1E8-4ECA-82E3-678D89CEE10A.jpeg

 ババジのクリヤーヨーガ 関連書籍

Untitled

ババジのクリヤー・ヨーガ   ヒマラヤでの師範就任まで

当施設の創設者であり、2018年にヒマラヤで師範に就任したヴァースデーヴァ先生の、師範に至るまでの物語です。ヨーガ初心者でも読みやすいため、一読をお勧めします。
その他の著書として、『我が魂の自叙伝』・『ヨーガの幸福論』がございます。

Untitled

ヴァースデーヴァ先生のブログ『アセンションへの道』

人類の霊的進化に役立つ、様々な情報を発信されています。

Untitled

ババジと18人のシッダ: クリヤー・ヨーガの伝統と真我実現への道

著者のマーシャル・ゴヴィンダン・サッチダナンダ先生は、ババジのクリヤーヨーガカナダ本部の統括者です。

 

1988年、サッチダナンダ先生が1日8時間のヨーガ修行を18年間続けるという過酷な条件を満たした際、ついにババジが目の前に現れ、ババジのクリヤーヨーガを世界に伝承するように指示を授かりました。

 

こうしてババジのクリヤーヨーガは世界中へ広まり、伝承を託された師範は2022年時点で世界に34人となりました。

 

ババジを含めた聖者達の豊富な引用と逸話・技法の概要と裏付け・ババジに命を受けるまでの経緯が明快に述べられています。ヨーガへの理解をさらに深めたい人の必読書です。

Untitled

或るヨギの自叙伝

ヨーガが世界的に認知されるきっかけとなった名著、『あるヨギの自叙伝』の初版本を、2023年にヴァースデーヴァ(ババジのクリヤーヨーガ師範)が翻訳。

 

NPO法人 ババジのクリヤーヨーガ教育協会より出版された書籍です。

 

2023年10月に続き、2025年3月に再びAmazonベストセラーを獲得しました。

 

現行のあるヨギの自叙伝と比べ、以下の3つのポイントが異なります。

 

1:電子書籍版・ペーパーバック版ともに読者が読みやすいよう改良されています。

 

2:改訂が加わっていない、パラマハンサ・ヨガナンダの純粋な表現を、クリヤーヨーガ熟達者が翻訳したことにより、霊的理解がさらに深まる内容となっております。

3:古来から伝わる、純粋なクリヤーヨーガを現代に伝えている、ババジのクリヤーヨーガ日本支部の活動に関する情報も付録されております。

送信ありがとうございました

住所

日本、〒407-0311 山梨県北杜市大泉町西井出8240−4630

問い合わせ

​電話:08044044630

フォロー

  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
bottom of page